「金運」を探す!?
金運・ビジネス運のある賃貸、お嫌いですか?
何をしても潰れる・誰が入ってもすぐに出ていく物件、嫌ですよね。
「金運」をレンタルする
テナント・店舗物件、アパート物件など、相当数の物件量。
中には、いわく付き物件があったり。
「店の入れ替わりペースが速い」「なぜか、入居してからダメ」
賃貸であっても、風水の影響は変わりません。
特にビジネスにおいては、商売運を左右する重要ポイント。
そんな不安に、当事務所がお答えします。
「金運」を借りるという考えです。
鑑定内容
風水チェック項目
- 間取りと土地との相性
- 運気の流れ
- 20年以上、旺気(幸運)が享受できるか
- 間取りのタブーがないか
- 悪い運気の場所の特定
- 金運の方位の特定
- 土地自体の気の強さ
- リビングと寝室、玄関と運気の相性
日本ではほぼ100%、風水を無視した建物がほとんどです。特に賃貸物件の場合、10年以上経過したテナント・分譲が多いです。その為、運気が停滞している可能性が非常に高いです。その中から1物件づつ調査し、幸運な物件を探し出していきます。※状況により、お断りさせて頂く場合があります。
風水
スタイル
賃貸物件例
ココでは2つの賃貸物件をご覧頂きます。左の物件と右の物件。皆さんはどちらを選ばれますか?間取りだけを見ていては分からないモノですね。今回のケースでは、左の物件を選ぶ事になりました。風水的に良い条件が全て整っており、最適な住環境と判断させて頂きました。ちなみに、右の物件はなぜか賃貸料金を下げても入居が決まらない有名な物件で有る事が後に判明。
テナント例その②
テナント物件の例です。こちらの事務所には、はっきりと「金運」が確認されていました。ここを借りられた前オーナーさんは、この物件を借りた暫くした後、すぐに近くの土地を購入し「自社事務所」の建設をされています。「巨大な金運」をレンタルする事に成功した非常に良い例です。