IFSA国際風水協会の盧恆立による風水命理訓練課程上級風水師訓練課程修了者の証書の画像
 
 

 
 

Last updated 2024-10-21

 
 

建築・設計図面の計画段階から、良い運気が働きやすい風水間取りのお手伝いを行います

 
間取り鑑定料金表

画像:風水間取りのロゴイメージ

 
 

 
間取りの不安、解決します。ビル建設・オフィス・新築・改装・リフォームは、幸運を掴むチャンスです!!「金運」「幸運」の方位を理論的に計算し、最適な風水間取りのアドバイスを行います。”運気は玄関の方位で作られ、決まる!”と思っている方は注意です。完成してからでは、手を出すことが出来なくなりますので、一生に一度のチャンスを大切にして下さい。

 

 
 

対象となる技術項目の内容
  1. 玄関に寝室、リビングやキッチン、トイレやお風呂等の間取り内部の配置
  2. 正面入口やロビー、レジや受付、社長室や営業及び経理部門等の内部構造
  3. 各部屋の位置と扉、廊下のデザイン
  4. 部屋ごとの収納スペースとタブーの回避策
  5. 素材や内装インテリア
  6. ビジネス運を上げる向きのご提案
  7. ベットやソファー、テレビの効果的な配置
  8. 吉相を呼び込む外観デザインの専門的な風水アドバイス
  9. 運気が良くなる人や水の動きと流れ方のご提案
  10. 建物の角度の調節(極秘事項)
  11. エクステリア等の外壁や駐車、外部環境対策の専門的アドバイス(極秘事項)

 

建築風水のイメージ画像

 
風水は土地環境によって特性がある事が知られています。人に性格があるように土地や建物にも同様に個性を持っています。その個性をまず調査を行います。その結果の上で個性に合わせた建物のデザインをご提案します。土地とエネルギー(運気)に合わせて、最適な建物のデザインのお手伝いしております。
 
使用風水術

巒頭派

『土地・環境調査』

建設予定地を風水の考えから検討。山水形勢(土地の形・道・周辺の建物・起伏)を調査し、運気とその影響を計算していきます。風水の基本とされる調査事項。

玄空飛星派

『デザイン・間取りと運気調査』

目に見えない理気の調査です。運気は時間とともに変化します。将来、少しでも長く良いエネルギーが享受できるデザインを考察する為の技術です。

事業場所の場合、玄関・社長室、レジの位置などがもっと良い金運を享受できる方位と場所を提案します。

三合派

『方位による気の影査』

二大流派の風水技術です。世界的にも有名な「水法」を用いて、建物に流れる気の流れを計算していきます。「龍門八局」・「五鬼運財水法」「些子水法(九星理気)」等の技術をメインにしております。

奇門遁甲

『古典風水』

このサイトでは公表しておりませんが、基本とも言える技術です。この技術・理論を元に、良い門の位置や環境整備・水の流れ・デザインを考察します。

 
 
上記の伝統風水の技術を総合して、理想的な風水間取りのアドバイスを実施します。特に重要なのは” 環境と時間によって、風水運気は大きく左右される”事です。その状況に合わせて、最適な間取り作りを行う事が最重事項になります。エネルギッシュに、そしてパワフルな風水の力は世界の風水建築が、その事実を教えてくれています。そして風水は建物を建てる前に行う技術です。古来よりの理論的に合わせて”金運や幸運”を活かし、専門知識と経験を基に、人生をパワフルにする最適な間取りをご提案します。
 
 
対応物件
  • 個人の住宅
  • 商業施設
  • オフィス
  • ビル
  • マンション
  • リフォーム・改装
 
必要な情報
  • 建築予定住所
  • 建設予定の年
  • 敷地配置・設計図面

 

 
家相の問題。今皆さんは、新しい家を建てようと風水の鑑定項目集です。
 
風水間取りの鑑定項目の表

画像:風水間取りに関する鑑定項目の表

 

風水的に良い気を生み出す間取り作成の為には、数多くの伝統風水の流派を駆使して、デザインや配置を決める必要があります。そこで当事務所では 正しい正確な風水鑑定を目指した風水間取りの「確認項目」に従い、幸運を意識した風水間取りやエクステリア等の風水建築のお手伝い・ご提案を行います。
 

※一部、風水のチェック項目内容につきましては一般非公開とさせて頂いております事をご了承下さい。

 
 

 

 
 

 
 
 

【1日限定】出張対面と書類作成による建築風水のアドバスを実施します

 
 

風水鑑定の流れと手順

画像:1日限定の風水建築の項目

  

1日限定にて風水建築の基本となる運気良い間取りとエクステリアのご提案をします。

 
通常の”日数無制限の鑑定”の内容を純粋に” 1回限定の出張対面鑑定(間取りのゾーニング配置+外構など含む)”に絞り、最適な”建設時の設計図面や間取り、配置やエクステリア”の専門的な分野から良い運気が流れる建築風水のご提案を行います。15年以上の経験・実績を基に、古典風水の知識に合わせて購入された土地の特徴・考察から間取り・デザインに関するご提案を致します。
 
※最初に作成されました『設計図面』を基準にアドバイスを行います。
 

 

1日限定の間取り風水の表紙写真

画像:1日限定の間取り風水の表紙

風水提案書のイメージ

画像:風水建築のアドバイスに使用される間取り風水の「風水提案書(画像処理あり)」の参考例です(諸条件により内容が異なります。風水的な秘密事項等の内容の一部を、省略させて頂いております)。

 

 

鑑定内容の項目

 
  • 事前調査による最適な風水建築と間取りの考察作業
  • 1回の出張対面鑑定による対応と現地調査(最大4時間)
  • ゾーニング(間取り)の提案
  • 外構(エクステリア)の提案
  • 風水的な建築図面のアドバイス
  • 土地環境から導き出される幸運の風水角度(360°)のご提案
  • ご自宅の場合は、「玄関」「キッチン(コンロ)」「寝室」「お風呂場」「トイレ」等の運気と相性の良い最適な間取り配置
  • 商業施設の場合は、「正面入口」「従業員入口」「社長室」「営業関連」「総務・事務関連」「経理関連」「トイレ」「倉庫」等の運気と相性の良い最適な間取り配置
  • 建物と土地環境から見た最適な中心位置の選定
  • 風水的に最適な駐車スペースの取り方(ガレージ含む)
  • 金運を強化する門の配置と角度
  • 壁のデザインと重要性の説明
  • 風水に合わせた外観デザインの説明
  • ※最大30分までの電話もしくは、GoogleMeet対応(出張鑑定後1週間以内、1回のみとさせて頂きます)
 
オンライン対応のGoogleMeetの使用イメージ

画像:オンライン対応のGoogleMeetの使用イメージ。当事務所から招待状をお送りさせて頂きます。

 
※設計及び建築士関係者様との打ち合わせ非対応 。
※修正及び新規作成された設計図面の相談は非対応。
 
様々な風水流派を組み合わせて、理想的な風水建築の間取りやデザインを事前調査によって考察し、「風水提案書」によりご提案を行います(誠に勝手ながら「間取りの風水提案書」の作成に、5日間程度のお時間を頂戴しております)。
 

 

 

1日限定対応の間取り建築風水の鑑定料金

(敷地坪+総建坪)×2,800円(税込3,080円)

※最低契約金:38万円(税込41.8万円)

※交通費は別途

※大型商業施設・工場関連は”特別価格”にて対応の為、一度ご連絡下さい。

 

ご自宅の費用例

建坪数+敷地坪数=135坪以下の費用例

一律で41.8万円(税込み)

建坪数60坪+敷地面積100坪=160坪の費用例

(60坪+100坪)×2,800円=44万8千円(税込49万2800円)

 
 

 

 

 
 
 

 
 
 

日数無制限の風水鑑定の料金です。建物が完成するまで専門的な建築風水のお手伝いをさせて頂きます。

 
 

風水鑑定の流れと手順
 
 

日数無制限による幸運な間取り図面の作成から風水技法と呼ばれる本場の技術を駆使したエクステリアの作り方まで、トータルなお手伝い。

 

正式な建築風水のご契約です。土地環境の特性を基に” 最適な外観デザインや外構、人の動きや駐車場、風水家相(間取り)”を考察していきます。全てを古典風水の知識を基にする事で、理想な良い運気を受けやすい風と水の動きを演出していきます。
 
風水建築を採用する際、細かい計算とバランスが要求されます。その為、「ご契約者様の案」と「古典風水」、そして「予算」のバランスを調整しながら、この重要な作業を行ってまいります。最初に「風水提案書」を作成した上で説明と書類をお渡しさせて頂きますので、古典風水の理論を基に作業を行って頂けます。知識がない方でも安心して、風水の理想に近づけた風水建築のお手伝いを心がけております。
 
この鑑定サービスでは 完成まで日数無制限にて対応。さらに『電話やメールによる対応』により、交通費を削減しながら対応させて頂いております。
 
 
間取り風水の提案書のイメージ

画像:間取り風水の提案書

間取り風水提案書の実際の内容の一部の写真

画像:風水建築のアドバイスに使用される間取り風水の「風水提案書(画像処理あり)」の参考例です(諸条件により内容が異なります。風水的な秘密事項等の内容の一部を、省略させて頂いております)。

 
追加の書類
正式な間取り風水の鑑定書

画像:建物が完成した後に提出させて頂く正式な間取り風水の「風水鑑定書(画像処理あり)」の参考例です(風水の秘密事項等の内容の一部を、省略して掲載させて頂いております)。

風水の年運対策の書類の画像

画像:毎年変化する年運の影響の対策を講じた風水メンテナンスの為の書類(内容の一部を、省略して掲載)。

奇門遁甲の書類の画像

画像:上級風水術でもある”奇門遁甲”の年毎の対策と提案の書類(内容の一部を、省略して掲載しております)。

 

 

鑑定内容の項目

 

  • 事前調査による最適な風水建築と間取りの考察作業
  • 出張対面鑑定による対応と現地調査
  • ゾーニング(間取り)の提案
  • 外構(エクステリア)の提案
  • 風水的な建築図面のアドバイス
  • 土地環境から導き出される幸運の風水角度(360°)のご提案
  • ご自宅の場合は、「玄関」「キッチン(コンロ)」「寝室」「お風呂場」「トイレ」等の運気と相性の良い最適な間取り配置
  • 商業施設の場合は、「正面入口」「従業員入口」「社長室」「営業関連」「総務・事務関連」「経理関連」「トイレ」「倉庫」等の運気と相性の良い最適な間取り配置
  • 建物と土地環境から見た最適な中心位置の選定
  • 風水的に最適な駐車スペースの取り方(ガレージ含む)
  • 金運を強化する門の配置と角度
  • 土地環境と相性良い壁のデザインと重要性の説明
  • 風水に合わせた外観デザインの説明
  • 風水ゾーニングとインテリア提案(色・素材など)
  • 周辺環境の凶相の対策
  • 詳細な内装デザインの確認作業と提案
  • 風水的なタブーのそぎ落とし作業

日数無制限限定対応

  • 建築・引越し日の吉日選び
  • 「建築丁張り」時に現地での角度確認
  • 入居後の風水インテリアによる運気の調節と配置提案
  • 風水秘術の提案と実施
  • 日数無制限による間取り及び建物デザインの確認作業(メール・電話対応:建築完成まで)
  • 風水鑑定書の提出
  • 1年サポート”電話やメールもしくは、GoogleMeet対応”
 
オンライン対応のGoogleMeetの使用イメージ

画像:オンライン対応のGoogleMeetの使用イメージ。当事務所から招待状をお送りさせて頂きます。

 
※誠に勝手ながら「間取りの風水提案書」の作成に、5日間程度のお時間を頂戴しております。
※建築予定地が変更の場合、再契約とさせて頂きます。
 

  
日数無制限の建築風水の鑑定料金

(敷地+建坪数)×8,800円(税込9,680円)

※最低契約金:88万円(税込96.8万円)

※交通費は別途

※大型商業施設・工場関連は”特別価格”にて対応の為、一度ご連絡下さい。

 

ご自宅用の費用例

建坪数+敷地坪数=100坪以下の場合

一律で88万円(税込み96.8万円)となります。

建坪数60坪+敷地坪数100坪の費用例

(50坪+80坪)×8,800円=114万4千円(税込125万8400円)となります。

※建坪数が変更になった場合、建築確認申請後の坪数で清算となります。