
間取りの風水鑑定・改善
風水トリックで部屋の模様替え
- 四柱推命と風水トリックの両観点から改善
- 運勢が悪い時期と運気とが重なっていないかを調査
- 間取りと運気、土地環境の相性から、影響を確認
- 部屋ごとの運気とインテリアの配置を確認
- 寝室の内装アドバイス
- 問題点の発見と改善
- 等々、家全体の運気バランスの調整
現在の風水鑑定の合言葉です。人の運気と家の運気。その2つから判断し、対策を考えます。もし金運や健康運などの問題が生じている場合、大きな影響を持つのはその2つだと考えられる為です。ほとんどの場合この2つが重なるケースが多く、問題の発見に努めます。その上で、運気を判断し風水トリックで運気を調節します。
- 悪い運気と良い運気の量を変える
その為に、家具の配置やインテリアや装飾品の位置をアドバイスを行います。もちろん現在の家全体の運気UPができますので、問題が無い方でも上げたい運気がありましたご利用下さい。
※この際、一切の物品販売等を行っておりませんのでご安心ください。

ご用意頂くモノ
- 設計図(間取り図)
- 家の住所
- 家・ビルの築年数
- 家の世帯主の方の生年月日(生まれた時間まで)=四柱推命を行います
- 現在抱えている問題もしくは、改善したい悩み等(無ければ、結構です)
巒頭派 | 『土地と環境の調査手法』 風水の基本となる山水形勢(土地の形・道・周辺の建物・起伏)を調査します。周囲の環境が家に与えるエネルギーの影響を見ていきます。詳細は、左の巒頭派をクリックして下さい。 |
---|---|
玄空飛星派 | 『家の間取りと気の流れの調査』 建物(家)の中の気のエネルギーマップを作成し、間取りとの相性を見ます。基本は寝室や玄関、リビングなどを見ます。適切な気のエネルギーが間取りと合っているかを調査するモノで、そのエネルギーが環境と合っているかも見ていきます。 |
三合派 | 『方位による家に対しての気の影響調査』 風水において有名な「水法」を用いて、家の中心と方位から来るエネルギーの調節を行います。室内の間取りの吉凶を詳しく調査する為に、「些子水法(九星理気)」を用います。このサイトではご紹介しておりませんが、日本でも有名な方位による玄関やトイレ等の位置の吉方位を見ます。 |
風水インテリア | 問題が確認でき次第、室内の配置変更や、風水インテリアの力により、改善策を講じていきます。私はこれを風水トリックと呼んでいます。(当方では、商品の販売を一切、行っておりません。その為、なるべくご自宅に有るモノで対応していきます。) |
鑑定を行った上で、お客様との相談内容に応じて集中的に風水鑑定を行います。